義輝、謙信、前久の3人の酒宴の逸話から知ったのですが調べていくとなかなか面白い人生のエリート公卿です。
公家の中でも位の高い人が公卿って呼ばれるらしいですね。
無知なので将軍と関白って偉さ同じくらいかと思ってたら関白>>>>>>>将軍みたいにかーなーり差があるようで驚きました。日頃義輝様と仲良いイメージがあっただけに意外です。
あとこの時代の関白って天皇の次に権威を持っている朝廷の職って聞いたんですけど…す、すごい…偉い…(小並感)
あと初期久ちゃん(デザインラフとか)発掘しました。
髪が解けてるのが多いのは布ほどいたらこんな感じかなっていうのを考えてみた結果だと思います。

PR